
今日は指定サイズ・形状に加工したトラック根太が完成しました
「トラック根太」は荷台の床板の下に敷く角材の事で「床板を支える」非常に重要な製品です
雨に濡れやすく乾きにくい場所という事で腐食もしやすく丈夫な材料が必須の場所とも言えます
よって昔から「アピトン」が使用されてきました


雨に強く耐久性の強いアピトン根太ですが、一転「加工が難しい」というデメリットも生じます
「ここまで作って持って来てくれる?」
修理業者さんからこう言われることはよくあります
自分でもこの大変さが分かるのでこの気持ちもよくわかります
長さカットだけでなくボルト穴まであければ後は取り付けだけです

今回は珍しく「両端に2mmの段差を付けてくれ」といった依頼もあり細かい加工もありましたがこれで完成です
急ぎの案件だったので我々なりに超特急で仕上げて明日発送です
喜んでくれると嬉しいです
※アピトン根太について https://apitong.net/track/