重機の乗り降りをより安全にする為に「歩み板受け台」

今回製作した「重機運送車の歩み板を受ける台」です

こんなトラックのこんな部分を見たことはありませんか?

重機が乗り降りする時に通り道になるのですが、これを降ろしたときに角度が急なことがよくあるんです

その時にさっきの受け台を置くことで通り道の角度を緩やかにさせて、乗り降りを安全なモノにすることが出来るんです

この受け台の製作依頼はよくあるので、あの通り道が少し短いのかな、とも思っています

重機の乗り降りはちょっと危険なところもあります

安全性にはより慎重になるのが現場の方の気持ちでしょう

その為にもこの受け台を活用して頂ければと思います

※重機運送車の歩み板の受け台について https://apitong.net/

老朽化したトラックの荷台の交換 Before-After

トラックの荷台の床が長年の使用で劣化したので新しい床に交換します

床板を支えている根太(ねだ:角材のことです)も老朽化が進んでかなり傷んでいます

今回はこちらも交換していきます

まずは床板と根太の取り外しからです

きれいに取り除けました

実はこの作業が結構大変で、老朽化しているのは木材だけでなくボルトやフレームもそうなのでこれらを取り除く作業の方が大変かもしれないです

でもここからようやく新しい材料の取り付けです

新しい根太はトラック用のアピトン製の根太です

根太は床を支える大事な箇所でもあり、床下という事で濡れやすく乾きにくいので腐食しやすい材料でもあります

床よりも根太の方こそ丈夫な材料にしないと長く使うことは出来ません

「アピトン」は超硬質木材に分類される樹種で昔からこの大事なトラックの根太に使用され続けています

今回は更なる耐水性向上のために入念に防腐剤も塗っています

ボルト穴は既にあけてもらっていて特に加工もなしでボルト止めに入ります

現場加工無しなので問題なく取付が出来ました

ここでちょっと休憩です

今から床板の設置に取り掛かります

床板の方も「アピトン製」のトラック用フローリングです

ここも雨には濡れるし重量物を積むので丈夫な「アピトン」が必要です

このアピトンフローリングの方も荷台のサイズを伝えて、事前に幅カット・長さカットをしてもらっているので現場での加工は特にありません

一番複雑な「アングル部分の段差加工」もしてもらっています

この加工が一番大変なんです

かなり長い距離を削らないといけないのでアピトンの強度で削りにくいし時間はかかるし大変です

でもこの図面を使って(https://apitong.net/flooring/)矢印部分の寸法を記入して送ると段差加工だけでなく幅・長さもカットしたものが送られてくるので設置作業が楽になります

あとはあおりを元に戻して完成です

荷台の床も根太も新しくなり、新たに生まれ変わりました

これで安心して運搬作業が出来るようになります

また明日からガンガンやっていきます

※アピトン製トラックの荷台の床・根太について https://apitong.net/

愛媛・神奈川・和歌山への発送

こちらはトラックの荷台に床板とその下に敷く根太(ねだ)です

いつものようにサネ(凹凸)の無い床がご希望でおそらく重機運送車じゃないかなと思います

一点荷重がかかることが多いトラック・重機運送車の床にはこのサネ無しを使う方が多いです

しなりが大きく出た時にサネ有りの場合mメス(凹)側の表面が割れちゃうことがあるんです

むしろ隣同士が干渉していないこのサネ無しの方がいいという方が購入されています

隙間ができたり反りが出やすいというデメリットもありますが、重機運送車の場合それはさほど問題ではないようなので、そういった方はこちらの方がおススメです

設置もしやすいですね

こちらは神奈川に出荷するトラックフローリングと根太です

こちらは修理するトラックの寸法に合わせてフローリングの幅や長さをカットしています

左右と後ろにアングルが付いているので、差し込む為の段差も付けています

根太も長さカットと両端の斜めカットまでして、後は取り付けるだけのところまで準備しています

もうすぐ連休ですので、その間に交換する方は多いです

その時に少しでも現場作業の軽減になればと思っています

最後にこちらは大型トラックの荷台フローリングと根太です

根太は指定サイズに加工していますが、後は既成サイズそのままの出荷です

厚さも25mmと厚いです

おそらく10トンクラスのトラックに使うんじゃないかと思います

今日は3件分いろんな運送会社さんにお願いして出荷します

いってらっしゃい

※トラックの荷台の床と根太について https://apitong.net/

GW中にトラックを修理するのかな?

これは今日出荷のトラック用アピトンフローリングです

毎年GW中にトラックの修理をされる方が多いのか、この時期は荷台の床や根太のご注文が多いです

連休を控えてすべての荷物が殺到しているので配送状況もやや遅延が出だしています

トラックフローリングも例外ではありません

というよりもこんな5.5mの長物は特に遅れる可能性が高くなります

弊社もそれが分かっているので一日でも早く出荷することに注力していますが、後は運送会社さんにお願いするしかありません

そんな状況なので、もし出来ればGW中に修理を検討されている方はお早めに依頼して頂ければと思います

※トラック用アピトンフローリングについて https://apitong.net/

トラックの荷台の安全性はこれ次第 「トラック用根太」

これはトラック用根太の完成品です

トラック用根太は荷台の床板の下に敷く角材で、床板は根太にビスを打って固定されています

それゆえ床板を支えている材料と言えます

トラックの荷台の耐久性と安全性は根太に大きくゆだねられています

その為、雨に濡れたり荷重がかかっても大丈夫な木として昔から「アピトン」が使用されています

それだけ強いアピトンは運転する方にとっては頼りになりますが、修理・交換する方にとっては加工が大変な木でもあります

「こんな感じにして持って来て」

それゆえ図面(https://apitong.net/track/)を頂いてボルト穴まであけてお届けすることがよくあります

この図面の矢印の所の寸法だけ記載してもらいFAXやメールが届き次第、製作に入っています

この状態にまで仕上げれば現場での加工は無しですぐに取付が可能です

現場作業の軽減と時間の短縮に少しでも協力できればと思います

※アピトンのトラック用根太について https://apitong.net/

アピトン製のボンベを置く台

これはボンベを置く台です

トラックで運ぶために使うのか、ボンベに重量があるのか分かりませんがアピトン材での製作が指定でした

結構大きい口径だったので大きめのボンベだという事は分かります

トラックの横根太用の干しているアピトン材から製作しました

ある程度乾いていたので仕上がりも綺麗に出来ました

ちょっと使っている所を見てみたいですが、東北方面へ出荷するのでこれはまた次回にしましょう

※アピトンの加工品について https://apitong.net/

マレーシアには規格外のアピトンがいっぱいある

こちらはマレーシアに行った時に撮ったアピトンの丸太です

実はこれでもまだ細い方でもっと太い丸太もありました

やっぱり現地は規格外のモノが多いですね

この丸太を製材したり表面加工したりいろんなサイズの製品の原板が大量に作られています

これは人工乾燥の窯に入れる前の板です

これも一部で周りにはこの何倍もアピトン板が山積みされていました

こちらは細いサイズの製品を作っていました

こんな感じでトラックの荷台の床がたくさん作られています

ここで作られたものが日本のトラックに使われるなんて世界はつながっていると感じます

※トラックの荷台の床について https://apitong.net/

トラックの荷台の床を山梨へ出荷

山梨の修理工場からトラックの荷台に床のご依頼がありました

腐食した範囲だけの交換になります

その範囲が幅750×長さ1440mmと幅845mm×長さ1440mmの2カ所です

厚さは30mmということで厚さ30mmのトラックフローリングをカットしていきました

真ん中は一枚だけあわせてみなしたが、設置した時はこんな感じになります(両端はサネ無し)

既成サイズが幅130mmなので、幅750mmの方は130mmを4枚、両端の凹のみ・凸のみのフローリング各114mmにしました

合計幅は748mmになりますが、木材の場合やはり反り等もあるので2mm余裕を見た寸法で仕上げています

幅845mmの方は、幅130mmが5枚、凹のみ・凸のみフローリングを各96mmに仕上げています

こちらも合計幅は842mmで3mm余裕を見ています

余裕を見る事で設置(はめ込み)もしやすくなりますし、ここまでしておけば後はビス止めだけです

トラックの荷台は重いモノを乗せますし雨にも濡れるので「腐食」はいずれ生じます

昔からここには「アピトン」という名前の木材が使用されていて高耐荷重・耐水性の超硬質木材です

その分加工が大変な樹種でもあるのでこうした事前の加工依頼もよくあります

我々と設置する業者さんが協力して交換作業を出来る限り簡単に短時間でできるようにしていこうと思います

※トラックの荷台の床について https://apitong.net/

必要な時に必要な分だけをお届け(トラックの荷台の床)

今回は4か所へトラックの荷台の床を出荷します

写真の左側は兵庫に出します

厚さ14mm 幅110mm 長さ5500mm 20枚です

こちらもトラックの荷台の床が腐食で痛んだので交換するにあたって1台分だけを出荷します

右側は和歌山に出します

こちらは厚さ25mm 幅130mm 長さ5500mm 15枚

鉄枠の中に納めるので傷んだところだけの交換になるのでこの厚みに対して15枚だけでまかなえるとのことです

こちらは鳥取に向けて出荷します

厚さ22mm 幅130mm 長さ5500mm 16枚に鳥居部分の角材も一緒に出荷します

修理屋さんが鳥居部分の角材の交換が多いとのことで4本まとめて出します

こちらは山口の方が取りに来られるフローリングです

こちらは大型車の床板の交換でトラックの荷台の幅2500mm 長さ9600mmをまかなう数量で行きます

こんな感じで皆さん修理の時に必要な分だけを出荷してお届けするのが我々の仕事です

今回は4か所とも近い地域でしたが、北海道から沖縄まで配送しています

「必要になったら必要な分だけ」依頼して頂けましたら出荷してお届けします

※トラックの荷台の床について https://apitong.net/

最長6.7mのソリッドタイプ

こちらはトラックの荷台の床板で、ソリッドフローリング(一枚物)の最長6.7mです

この長さの一枚物はなかなかありません

トラックの荷台の床板として、6.7mの長さだと大抵は2枚で継ぐか途中を接着剤でくっつけているフィンガージョイントタイプで貼ります

今回は「ソリッドで貼りたい」というお客さんからのご依頼でした

今回は配達は無く来週あたりにお引取りに来られます

この長いフローリングでまた新たな荷台に生まれ変わります

安全な運搬をおこなうにはこの床板の状態は重要です

これで安全・安心な運搬業務をおこなえるようになります

※トラックの荷台の床板について https://apitong.net/