トラックのあおり用アピトン合板

これはトラックの「あおり用アピトン合板」です

「あおり」とは左右と後ろに付いている荷積み・荷降ろしの時に開くところで、ここには内側に「あおり板」が設置されています

荷重が大きくかかる訳ではありませんが、落下防止のために重要な部品です

常に雨に濡れる場所でもある為、腐食もしやすく通常のコンパネ・ベニヤではすぐに腐ってしまいます

またこの長いサイズはありません

これまではトラックメーカーしか持っていなかった部品ですが、昨年から2種類のサイズだけ供給できるようになりました

あおり用アピトン合板 12×400×4280mm

あおり用アピトン合板 12×400×3510mm

構造上、ボルトが両端にしかない為、一枚板(特に幅方向は)が必須になります

合板でこの長いサイズはこのアピトン合板しかありません

これでまた新たなあおりにすることでより安全な運搬作業をおこなって頂ければと思います

※あおり用アピトン合板について https://apitong.net/

重機運送車の歩み板

アピトンで重機運送車の歩み板を製作しました

サイズ 厚み80/170mm 幅400mm 長さ2400mm

歩み板とは重機を荷台から乗り降りさせる時に通る道板の事で、非常に高い負荷がかかる製品になります

そこで昔から「アピトン」が使用されていて今回も1台分の製作になります

頑丈なアピトン歩み板の製作もこの斜めカットが大変です

今回のサイズだと180kgくらいあるので、その傾斜を調整しながら製材するのは大変でした

でもこれで新たな歩み板に付け替えることで安全な運搬業務が可能になります

安全な乗り降りの手助けになると嬉しいです

※アピトン歩み板について https://apitong.net/

アピトンのてこ棒

これは「てこ棒」です

大きなロール紙を動かす時に使う道具で、かなり強度が必要なのか時々ご依頼を頂きます

「この前他所で買ったてこ棒がすぐに折れたのでもっと太いてこ棒が必要なんです」

てこ棒自体は色んな所で販売されているのですが、自社の使用に適していない場合特注対応が出来ない為、そういった方がウチの方に依頼されています

うちの場合はすべて図面を頂いてから製作するようになります

今回もお客さんから図面を頂き職人がそれを見ながら製作していきました

今回は柄の部分と先端の角材の部分のつなぎ目をかなり太くされることを希望されていました

これで使用して頂き長期間もつことが出来たら嬉しいです

※アピトンてこ棒について https://apitong.net/

「重機運送車用」のアピトン床板と根太

今日鹿児島へ送る重機運送車用のアピトン床板です

サイズは23×140×4000mm 15枚です

通常のトラックフローリングとの違いはサネ(凹凸)が無いことです

重機を乗せるときはどうしても一点に荷重がかかる為、床板に大きく「しなり」がでます

サネ(凹凸)のあるアピトンフローリングだと隣同士が支え合っている為、特にメス(凹)の表側が割れてしまう事があります

そこで交換時期に「サネ無いやつがええんやけど」と依頼を受けています

交換がしやすいのと価格も安いこともあって交換時には人気の床板です

こちらはアピトン根太50×105×2500mm 11本です

床板を支える大事な製品でここは「アピトン製」にしておかないと腐食の進行が早くすぐにダメになります

この2バンドルで鹿児島まで発送です

行ってらっしゃい

※重機運送車用アピトン床板・根太について https://apitong.net/

アピトン製「歩み板・コイル台」

重機運送で使用する「歩み板」です

段差の所を通る時に使用する製品で傾斜を付けています

重機が通るので耐荷重が必要とされる製品なので「アピトン」が使用されています

長さ1200mm 幅250mm 高さは40→130mmの傾斜付きです

重機運送をされている方に送ります

こちらは「コイル台」です

同じ重機運送をされている会社へ発送です

アピトンのコイル台の依頼はよくあり、その都度寸法を聞いて製材しています

今回は長さ2300mm 高さ・幅150mmを60×60mmで斜めに落としています(残りは90mm)

長さ2300mmは荷台の幅です

到着後すぐに乗せて使用するのでしょう

重機運送でアピトンの使用は多くあります

こちらとしても方向の違う「アピトンの斜めカット」で歩み板になったりコイル台になったりと面白いです

新品の製品でまた安全な運搬・配送業務をおこなって頂ければと思います

※アピトンの歩み板・コイル台について https://apitong.net/

荷台サイズに合わせたトラックフローリング・根太

トラックの荷台サイズに合わせたアピトンフローリングを製作しました

厚さ18mm、荷台幅2140mm 荷台長さ5500mmでアングル部分のサイズが左右と後ろとも幅50mmです

まずは長さを5500mmにカットして、両サイドの2枚を2140mmに合わせるべく107mmに幅カットしています

その後、アングル用の段差 幅50mm・深さ2mmで加工しました

ここまですれば修理屋さんに納品した後は、現場加工無しですぐに取り付け可能です

フローリングの下にある「横根太(よこねだ)」も作りました

根太はフローリングを支える大事な部品になるのでここも「アピトン材」が使用されています

その分加工が大変な部材でもあるので、修理屋さんからの要望でこれもこちらで加工しました

サイズは40×95×2130mm 15本、40×95×1100mm 1本です

40×95mmに四方加工をした後、長さカット、その後両端部分を斜めに落とします

最後に大事な「ボルト穴」をあけました

今回はザグリの依頼は無く、すべてストレートの穴です

両端の2個がΦ9で真ん中の2個がΦ11です

こちらも現場作業を軽くする材料になっています

トラックの荷台の床交換は大変な作業です

材料屋である我々と交換する修理屋さんと協力して出来る限り少ない負担で作業が出来るように頑張ります

※トラックフローリングと根太について https://apitong.net/