これは修理するトラックの荷台に合わせて加工したフローリングです
長さカットと両端部分は幅カットまでおこなっています
そこから左右と後ろのアングルへ差し込む為の段差も付けています
ここまでしたら後は取り付けるだけです
反りの修正をしながらビスを打ちこむだけです
これは重機運送車用の床板です
こちらはサネ(凹凸)無しの製品です
重機運送車の方はよく「サネの無いやつで」というご依頼が多いです
一点に荷重がかかることが多いのでしなりが大きいのです
そうするとサネ有りだと隣同士を支え合っている分、割れが出てしまう事があるそうです
このサネ無しだとしなりに関しては大丈夫ですし、隣同士干渉していないので割れの心配もありません
板の間に隙間が出来ることや反りが出やすいという面もありますが、重機運送車の環境で問題が無いという方が使っています
こちらも同様のサネ無しの重機運送車用の板です
先程は補修用でしたがこちらは荷台全面交換の板になります
サネが無いと設置も簡単になります
千葉へ向けて出荷です
こちらはサネ有りのトラックフローリングと交換する横根太1本です
こちらは香川県の方に納品します
床板は全面張替ですが根太は腐っているのが1本だけとのことで、この材料の支給になります
GWも終わり、配送業務が落ち着いてきたのかもしれませんがトラックの床交換をされる方が多い気がします
どんなご要望にもお応えできるようにこちらもしっかりと準備をします
※トラックの荷台フローリング・床板について https://apitong.net/