
今回はトラックの「歩み板」を作りました
「歩み板」は重機などを荷台に乗り降りさせる時に通る道板の事で、ここはかなり負担のかかるカ所になるので「アピトン」が必須です


歩み板を取り付けるアルミブリッジも「段差」が付いています
そこにははめ込む為にアピトン板の方も段差を付けました
これはキャタピラとかが通る時にあまりにも負荷がかかるので板がずれてしまう事がある為です
そこで段差を付けていたとアルミブリッジをガッチリ固定させることで「形状的にも」ずれを起こさない仕組みになっています
今から梱包して静岡へ発送です
※アピトン歩み板について https://apitong.net/