久しぶりの「トラック用縦根太」

今回は久しぶりに「トラック用縦根太」を製作しました

「トラック用縦根太」は横根太の更に下に設置されていて、床板・横根太を含めた「荷台」を支えている非常に大事な部品です

この製品の製作が難しいのは「長い」という事もありますが、この「シャクリ」の加工が大変です

このシャクリは横根太からのボルトを「ナットで固定させる為」+「工具を入れる為」に必要です

この長さのアピトンになると乾燥材ではなく生木(未乾燥材)になります

時間の経過と共に縮みやひび割れが出てきますが、それらが生じる前に早く取り付けて張り替えをおこなって頂ければと思います

※トラック用縦根太について https://apitong.net/track/

投稿者: apitongadmin@

塚田木材株式会社のアピトン担当者です 毎日のアピトン業務について出来上がった製品や使用して頂いた製品について書いていきます

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です