大定番トラック用「アピトンフローリング・根太」

今回は荷台の修理に使用する「アピトンフローリング」と「アピトン根太」を出荷しました

4トンクラスのトラックで厚さ18mmのアピトンフローリングを使用します(長さは5500mm)

荷台はどうしても定期的な張り替えが必要になってきます

少しでも長く使用できる材料として昔から「アピトンフローリング」が使用されています

「アピトン根太」はアピトンフローリング及び荷台を支える非常に重要な部品です

荷台の寿命は根太にかかっていると言っても過言ではありません

日が当たらない場所で「濡れやすく乾きにくい」箇所に設置されている為、木材にとっては厳しい環境にあります

重量物に耐えられる「耐久性」と雨に強い「耐水性」を併せ持った材料として「アピトン」が使用されます

トラックはこの2つの製品が大定番です

これらを張り替えることでまた新たな荷台に生まれ変わりる事が出来ます

安心・安全な配送業務の下支えの材料になります

これからもその重要な役目を担保する材料としてお役に立てて頂ければと思います

※トラック用アピトンフローリングについて https://apitong.net/flooring/

※トラック用アピトン根太について https://apitong.net/track/

投稿者: apitongadmin@

塚田木材株式会社のアピトン担当者です 毎日のアピトン業務について出来上がった製品や使用して頂いた製品について書いていきます

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です