これは重機運送車の「歩み板補助台」です
「歩み板補助台」とは、重機を荷台から乗り降りさせる時に「歩み板」という車輪やキャタピラが通る道があるのですが、その傾斜を緩やかにする為の台です
これが歩み板です
このトラックは荷台も斜めになるタイプなので問題ありませんが、そうならないトラックは荷台と歩み板そして地面との角度がそれぞれ急勾配になり乗り降りが危ない時があります
それを解消する為のアイテムとして「歩み板補助台」が使用されています
(後ろの段差に歩み板の先端を置きます)
かなりの負荷がかかるので、それに耐えられる材質として、ここは昔から「アピトン」が使用されています
高耐久性木材の中では珍しく丸太が日本に入って来ているので、自由なサイズ・形状の製品を作ることが出来る稀有な材料です
今回は安全対策で一工夫しました
それが「ボルト穴」です
3カ所の貫通穴を設けてボルトナットで両側から締め付けます
そうすることで、仮に使用している時に割れたとしても、バラバラになるのを防ぐ仕組みになっています
ここまで仕上げれば安全性は問題ありません
この新しくなった「歩み板補助台」で、また安心して重機の乗り降りをおこなって頂ければと思います
※歩み板補助台について https://apitong.net/kakou/