荷台の寿命を左右する「トラック用根太(ねだ)」

今回は「トラック用根太(ねだ)」を製作しました

「根太(ねだ)」とは荷台の床板を支える角材のことで、荷台の寿命に大きな影響を及ぼす非常に重要な部品です

根太が傷んでしまえば、例え床板が大丈夫でもすべて交換しなくてはいけません

にもかかわらず日当たりも悪く、雨の日はタイヤからの巻き上げで濡れやすい環境にあります

常に重量物を支えている為、高負荷がかかり、根太には常に大きな負担がかかっています

その為、その役目を果たせる樹種として「アピトン」が使用されています

高耐久性・高耐水性をもつ樹種で昔からこの箇所に使用されています

そんなアピトンもいざ「加工」となると、一転難しい樹種になります

修理業者さんから「こんな風にして持って来て」と図面を頂き、加工してからお持ちすることがよくあります

ボルト穴まであけています

今回は珍しく「Lボルト用の穴」をあけました

ボルトが根太の表面から出ないように「ザグリ」もあけています

両サイドはストレートの穴をあけました

ここまで加工すればあとは取り付けるだけです

現場の方の加工の手間や時間短縮をすることが出来ます

根太の交換は大変な作業です

その手間を少しでも軽減するべく、我々も出来る限りのご協力をさせて頂ければと思います

※トラック用根太の加工について https://apitong.net/track/

投稿者: apitongadmin@

塚田木材株式会社のアピトン担当者です 毎日のアピトン業務について出来上がった製品や使用して頂いた製品について書いていきます

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です