
「フローリングを荷台のサイズにカットして持って来て」
修理屋さんからのご依頼です
トラックの荷台の張替えではカットが大変です
元々「アピトン」という超硬質木材が使用されている為、他の樹種よりも加工が難しく特に両サイドの「幅カット」が大変です
※写真は荷台の左端用のフローリング(左側)と右端用のフローリング(右側)です

元々はこのフローリングを荷台の長さにカットします
その後、左端と右端に来るフローリングだけ荷台の幅に合わせて縦方向にカットします
ここは大事なところなので慎重に行います(ここがずれると荷台に合わなくなってしまいます)
これさえおこなえばあとは取り付けるだけです
トラックの荷台の張替作業は大変です
修理業者さんの作業の軽減や時間短縮に少しでもお役に立つことが出来ればと考えています
※アピトンフローリングの加工について https://apitong.net/flooring/