
こちらは重量物の下に敷く角材になります
サイズは100×150×1600mmです
重量物の下に敷くからには強い樹種が必要になります
そこで今回は「アピトン」という樹種で製作しました
アピトンは非常に強度の強い木材で、雨にも強い為、こういった重量物の下に敷く角材によく使用されています
コイル台やトラック・重機運送車のりん木にも使用されています


こちらはトラックで使用する根太(ねだ)です
荷台の床板の下に敷く角材で、床板を支える役目を果たしています
この場所も耐荷重が必須でまた雨にも強くなければいけません
ここもアピトンが使用されており、今回は修理業者さんから「この形状で持って来て」と言われフルオーダーメイドで製作しました
形状・ボルト穴まであけてあとは取り付けるだけです
強いアピトンですが修理する業者さんにとってはカットしたり穴をあけたりするのが大変な樹種でもあります
その作業を少しでも軽減できるように図面を頂いてからこちらで仕上げています
アピトンほどの強度があればまた丈夫な荷台が出来上がります
安心して運搬業務をおこなって頂ければと思います
アピトン製品について https://apitong.net/