


アピトンで治具を製作しました
正直、図面だけ頂いたので実際にどのような用途で使用されるのかわかりませんがかなり凝った造りだと思います
表面加工→長さカット→面取り→ボルトの長穴加工 と加工は大変でしたが出来上がってホッとしました
今月は配送も込み合うので一日でも早く出荷することに力を入れなければいけません
アピトンの加工について https://apitong.net/kakou/
塚田木材株式会社のアピトン担当 塚田智大による日々のアピトン日記
アピトンで治具を製作しました
正直、図面だけ頂いたので実際にどのような用途で使用されるのかわかりませんがかなり凝った造りだと思います
表面加工→長さカット→面取り→ボルトの長穴加工 と加工は大変でしたが出来上がってホッとしました
今月は配送も込み合うので一日でも早く出荷することに力を入れなければいけません
アピトンの加工について https://apitong.net/kakou/